Pacific Electric 100 Series Local Car (4)


ヘッドライトの基板を作ります。


1.6 mm厚PCBを写真の様に切り出しました。切り欠きに3020サイズの、電球色チップLEDをはめ込もうという目論見です。全体的な寸法は、組立時の便宜を図ろうと、妻板下端のラグに合わせて接着すると、チップLEDの中心がヘッドライトの中心高に合致する様にしてみました。


筋目を裏から刻んだPCBに、固定と配線を兼ねた真鍮帯板でハンダ付けしました。LEDの右側に写っている素子は、5.6 mAのチップCRDです。いずれも筋目を跨いでハンダ付けして回路を構成しています。デコーダへのリード線はまだハンダ付けしていません。


塗装に掛ります。台車はプルマングリーンとのことですので、先人の検討結果に倣い、タミヤのダークグリーン2(イギリス空軍)(XF-81)を筆塗りしました。ランナー(?)の切断面は、タミヤのフラットブラック(XF-1)でタッチアップしておきました。”Black” Natural Versatile Plasticといっても、黒いのは表面だけで、中心部は白色でした。黒色は成型後の着色、ということでしょう。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメントフィード

トラックバックURL: http://jp-mtcc.com/wp-trackback.php?p=3857